2011/08/06 石橋とブログ カテゴリー:ボランティア
今日から数日仙台へ行く。
震災直後から続けているこの活動はもう5ヶ月目を近くしている。
1ー2ヶ月はとにかく、がむしゃらに復興支援というより、救済色が強い活動をさせて頂いた。
写真の石橋とは復興支援で活躍したパートナーだ。(主に凪では製麺を担当している)
3ヶ月目からは本当に必要なものはなんであろうかと、問い続けながら僕自身は一線から身を引き
凪の狂犬「椎葉」へバトンを渡した。狂犬といっても狂っているわけではない。
まるで狂犬のような「瞬発力」が旺盛なのだ。僕が彼女を買っている理由はそこにある。
ほったらかすと野生化してしまうのでそこはキモではあるが。
ファミリーマートさんを拠点にした支援に限界を感じ、ようやく移設のめどがついたのが7月末。
8月は気温のこともあるので衛生面を考え活動自体は自粛し「準備」期間とさせて頂いている。
さて、これからおおよそ1年程度はこの地で活動を継続していければと思っている。
まずは継続した食料支援を。そしてそこのスペースを利用してできることを目指して。