2012/08/16 メタルーっ。現地パートナーの選び方 カテゴリー:インドネシア海外
さてジャカルタ二日目でした。
今はこちらの現地パートナーさん待っています。こんなアホなチームにいつも付き合って頂いています。
ある時のあることがキッカケで、ジャカルタは直営のパートナー形式で運営することにしました。今リスクを取らないことが主流になりつつあります。
でもリスクは取らないと絶対に飛躍なし。大和のラーメン学校でも散々教わりました。なので詳しくは避けますが、株式配分もほとんどイーブンな関係で持ちあっています。
多分これからもそーです。
僕は、やる気ある人の戦える場を凪で用意し、今必死でステージを作る。ここにフランチャイズや%の業務委託は絶対に出来ないなと。だって頑張ったスタッフ達への恩返しもそれだと、できません。本当は独立資本が、ベスト。でもそれは商習慣や慣れた土地であってこそ。見知らぬ未開の地ではパートナーとがっちり組むことが安心してラーメンに集中できます。
根底には騙すより騙される方が良く、騙されてもいいと。
それ以上な経験が出来ると踏んだ相手にパートナーとなって頂くことを基準にしています。
そんな経験を、しながら自分が四十を迎えた頃の凪は、ちょっとワクワクする気マジでしませんか( ´ ▽ ` )ノ